青木学院ブログ 別館

Not STEP, not Rinkai, my brother. Do you know AOKI?

因果思考が子供を賢くする

学力を伸ばすためには知識と思考をどちらも育てる必要がある。

 

ここでいう思考とは例えば、「因果」の話だ。

 

ある原因がどのような結果を導くかを理解していること。

 

そして自分の知っている因果を他の事例に応用すること。

 

このような因果思考に慣れていることが、学力を伸ばす鍵だ。

 

慣れるには実行が一番いい。

 

日常から因果について考えて、子供達に語らせる。

 

今わかっていることは何?

 

それからどうなると思う?

 

希望を叶えるにはどうしたらいい?

 

どうやったらやりやすくなると思う?

 

そうなったのは何故かな?

 

そういう対話を通じて、子供に因果思考をアウトプットしてもらう。

 

因果のない話をいくら語らせたところで、子供は考えるようにはならない。

 

考える癖をつけてもらうための対話でもあるのだ。

 

神奈川県相模原市中央区矢部 数学特訓 青木学院です。

sagamihara-juku.com