青木学院ブログ 別館

Not STEP, not Rinkai, my brother. Do you know AOKI?

抽象化

学習する時には観察が必要だ。

 

物事の何が同じで何が違うのかという判別は、学習の基本だ。

 

とりわけ似ているものを同じか違うかで分けていくことは重要だ。

 

それが抽象化というものだ。

 

完全に同じもの以外をどう分けていくか。

 

あるいは一見違うように見えるものをどう同じとしていくか。

 

そういう思考を重ねていく中で、抽象化の精度が上がっていく。

 

そのためにも、折に触れて同じ種類のものをズラリと並べる。

 

そうすると各々の違いが見えてくる。

 

そうする中で、抽象化として筋の通ったルールが磨かれていく。

 

何を見極めればいいのかが分かる。

 

神奈川県相模原市中央区矢部 数学特訓 青木学院です。

sagamihara-juku.com